阪神電車を乗り継いで謎を解いていくリアル謎解きゲーム「ナゾときっぷ2024~阪神編~鉄道男と奇跡の塔」を体験してきました。
この謎解きゲームは「フラップゼロアルファ」が企画・制作されました。
本記事では参加方法やプレイ時間、感想等を紹介します。
開催期間
2024年3月1日(金)~2024年11月30日(土)
開催場所
阪神電車沿線付近
参加費(謎解きキット価格)
2,700円(税込)
※オリジナル1日乗車券参加者特典クーポン付き
有効区間:阪神:神戸高速線全線
想定プレイ時間
7時間程度
※個人差があります
謎解きキット購入場所
阪神電車駅長室
(大阪梅田/尼崎/甲子園/御影/神戸三宮/新開地)
阪神西宮おでかけ案内所
神戸三宮駅阪神電車サービスセンター
※始めの駅でキットを販売しているとは限らないので、販売駅を確認してください。
参加方法
LINEアプリとWEBサイトを使用するので、二次元コードが読み取り可能で、WEB接続が可能なスマートフォンを用意してください。
謎解きキットを入手します。
キットに掲載されいる二次元コードを読み取り、謎解きスタートです。
阪神電車に乗って、各所に仕掛けられた謎を解いていきましょう!
実際のプレイ時間
筆者自身は、「謎解きが得意です!」とは言えない、楽しみたいというレベルです。
今回は、約8時間30分かかりました。
移動にも時間がかかるし、謎解きに絶対の自信がある方を除けば、想定プレイ時間は7時間となっていますが、多めに見ておく方がいいと思います。
特に、この「ナゾときっぷ~阪神編~鉄道男と奇跡の塔」では、ストーリーの途中で主人公の男性「神戸流星」と彼が想いを寄せる女性が別々に謎を解いていく所があります。
どちらかだけでもクリアはできますが、せっかくなので全部解きたい!と思われる方は、時間を多めに見ておく方がいいです。
私も全部解きました。
プレイした感想
「ナゾときっぷ2024」では、キットを購入する前からゲームを始まります。
「ナゾときっぷ2024」公式HPへアクセスすると、「始めの駅謎」から謎を解くことから最初の駅を特定できます。
最初の駅が分かるということは、一日の計画が立てやすくなりますよね。
もちろん、キットを購入してから謎を解いても大丈夫です。
次にキットを購入します。
まず、内容物の確認をします。
「1日乗車券がない!?」と慌てましたが、ファイルバッグをよく見ると…
ありました!!
プレイ中もこのポケットに入れていたので、財布などに入れなくて済むので便利でした。
キットの中には複数の物が入っているので、失くさないように気をつけてください。
今回の「ナゾときっぷ~阪神編~鉄道男と奇跡の塔」は「始めの駅謎」から難しいと思いました。
始めから難しいから本編も難しいのでは、と不安もありましたが、ヒントも分かりやすく、少しずつ教えてくれるので初めての方でも安心してプレイできます。
ヒントを続けて見ても、こたえの前にこの確認をしてくれます。
問題の最後だけでも自力で解きたいと思われる方にはありがたいですよね。
最初にLINEで「ナゾときっぷ2024【阪神編】」を友達追加すると、最初に下の画面になります。
何度も電車に乗るので、この「ダイヤ検索」はすぐに調べれるようにしてあるので、ありがたかったです。
電車を乗り継いでいく謎解きですが、それぞれの町では歩くので、動きやすい服装、履き慣れた靴で参加することをおすすめします。
謎を解く時に人通りが多い場所もあるので、他の方の邪魔になったり、ぶつからないように気をつけてください。
「ナゾときっぷ2024~阪神編~鉄道男と奇跡の塔」はかなり歩きます。
気温の高い時期は、謎解きに夢中にならずに、こまめな水分補給も忘れずに。
謎解きだけでなく、いろいろな町に訪れ、それぞれの景色を楽しんでほしいと思います。
まとめ
今回は「ナゾときっぷ~阪神編~鉄道男と奇跡の塔」を紹介しました。
プレイ中には、同じ謎解きキットを持っているグループやカップルもいて、それぞれ楽しまれていました。
また、「ノンステップコース」が設定してあり、車いすやベビーカーの方も楽しめるようになってます。
私が参加した時も、車いすの方がパートナーの方と参加されていました。
多くの方が楽しめるように工夫されてて、本当に感心しました。
この「ナゾときっぷ~阪神編~鉄道男と奇跡の塔」は単純に謎を解いていくだけでなく、主人公の男性のストーリーも楽しめるようになっています。
プレイ中は、彼が想いを寄せる女性とどうなるのかも気になりました。
ぜひ、「ナゾときっぷ~阪神編~鉄道男と奇跡の塔」を楽しんでください!
※阪神編・阪急編はどちらからでも、遊べます。
コメント