本ページはプロモーションが含まれています

令和6年加古川花火大会 10月27日(日)打上場所分散型で開催

R6.5.28アイキャッチ イベント

令和6年度の加古川市花火大会の実施方法が発表されました。

昨年に引き続き、密集・混雑状態での雑踏事故の危険性を回避するため、打上場所分散型で開催されます。

本記事では、加古川まつり花火大会の日程や打上場所を紹介します。

花火大会①

日程

令和6年10月27日(日)

※打上時間が発表されたら、こちらでも紹介します。

打上場所

打上場所はまだ発表されていませんが、昨年は6ヵ所だった打上場所が8ヵ所に増える予定です。

※開催場所が公表されたら、こちらでも紹介します。

花火大会②

打上発数は?

各所約500発で約15分間で同時に打ち上げられます。

打上場所が増えているので、全体では1000発増の4000発になります。

昨年は10分間での打ち上げでしたが、長くなっています。

花火大会④

まとめ

今年も加古川市花火大会が開催されると決まって良かったです。

打上場所や打上時間等の詳細については、まだ調整中ですが、打上場所の公表は、昨年度よりも詳しくなるように検討されているそうです。

打上場所が増えるということは、ご自宅から見える方も増えるのでしょうね。

みなさんもご自宅周辺で楽しんでください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました